Pages

2011/12/01

ローカットタイプのトレッキングシューズで小1時間歩いた

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、押入に扇風機をしまって、代わりにファンヒータを出したときに、靴の箱が幾つも出てきた。中を検めたらビジネスシューズに混じって、ローカットタイプのトレッキングシューズが出てきた。かなり前に買って、靴紐を通しただけで一度も使っていないものだった。取り敢えず近いうちに履いてみようと重い下駄箱へ詰んでおいた。

そして今日、エンドユーザ企業へ打合せへ行く機会が生じた。最寄り駅から徒歩で30分前後と絶好のロケーションなので、件のトレッキングシューズを履いて駅からエンドユーザ企業まで往復してみた。

久々に或る程度の距離を歩くのでどうかな?と危惧したら、案の定脛と脹ら脛に軽い痛みと痺れが走った。最近まともに歩いていないから仕方が無い、と自分を宥めて黙々と歩いた。

トレッキングシューズなのでソールが分厚いので舗装されたアスファルト上を延々と歩いても踵などにかかる負担は殆どない。またローカットタイプなのでシューズが軽くて楽だ。運動不足から来る痺れと痛みを覗いたら実に快適に歩くことが出来た。

履き心地も良いし、脚への負担も軽いので気に入った。本格的な山登りの復帰へ向けて暫くの間此のシューズを履いて、中距離を歩いてみようかなと思い立った寒い昼下がりのひとときだった。

と、エントリを書きながら両脚に心地よい筋肉痛が生じている。その日のうちに筋肉痛が生じるなんて俺の脚は未だ若い、と変なことで喜んでいる俺がいる。

0 件のコメント:

コメントを投稿