Pages

2011/11/22

Google Chrome用Extension VichromeにCopy commandが追加されて更に便利なった件

このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝、Chromeを立ち上げたらVichromeリリースノートが表示された。

リリースノートを確認したら、以下の素敵な文言があった。

Added new command :Copy

  • new aliases copyurl,copytitle

まるで先日、VichromeでYank URIが使えたらと嘆いたのを見透かしたような対応だ。まあ、そんな自意識の高い妄想を抱く必要はないのだけど...。

妄想は其れくらいにして、早速Copy command使ってYank URIとYank Titleをキーバインドしようとオプション設定を確認したら、Yank URIはyyがバインドされていた。このキーバインドはVimiumと同じなので有り難い。序でにnmapを使って、eeをYank Titleにバインドした。此れで完全にVimiumに勝てる。Vichromeの中の人、新しい昨日の実装有難う御座いました。

此処で備忘録を兼ねて、カスタマイズしたキーバインドとエイリアスを晒しておこう。

#customize
#close current tab
nmap d x
#chrome search
nmap <C-f> <Nop>
#Google Search Off
nmap s <Nop>
#YANK URI
#nmap y :copyurl
#YANK Title
nmap ee :copytitle
#extension settings
alias ext OpenNewTab chrome://extensions
#advanced settings
alias adv OpenNewTab chrome://settings/advanced
#Chrome Web Store
alias web OpenNewTab https://chrome.google.com/webstore/category/home?hl=ja
#Google Search
alias g OpenNewTab http://www.google.co.jp/
#Google Plus(Stream)
alias gp OpenNewTab https://plus.google.com/u/0/stream
#Google Reader
alias gr OpenNewTab https://www.google.com/reader/view/
#Read.crx
alias rd OpenNewTab chrome-extension://ajodnihifehjhdkhhleemlojnkjdncmb/view/index.html
#Livedoor Reader
alias lr OpenNewTab http://reader.livedoor.com/reader/

今回のVersion UpでVichromeで殆どの不満は解消された。願わくばVromeのようにInsert ModeでC-a、C-eによるカーソル移動や、C-k、C-u等の削除機能が使えるようになったらなあ、と変態御用達エディタxyzzy使いの妄想でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿